
まだまだ料理は肩慣らし。
おなかも慣らし。
①野菜たっぷり
ラタトゥーユ②じゃがいもとズッキーニの
ハーブ炒め
入院中野菜をがっつり食べることもなかったので、
がっつり野菜が食べたくなった。
ズッキーニは大き目に切って、他は茄子、トマト、人参、玉葱、ニンニクを入れて後はコンソメと塩胡椒。
具だくさんの
ラタトゥーユの完成☆
冷やしても美味しいんだけど、今は弱っているので温かい
ラタトゥーユを。

こっちはジャガイモとズッキーニをメインにパプリカを足してハーブを加えて炒めました☆
夏っぽい炒め物です。
■2人分材料
じゃがいも 中2個
ズッキーニ 1/2本
パプリカ 1/2個
■調味料
・
オレガノ(乾燥) 少々
・
ローズマリー(乾燥) 少々
・塩胡椒 ひとつまみ
・醤油 小さじ1
■作り方
・じゃがいも、パプリカを一口大に切る。ズッキーニは1㎝くらいの厚さに切る。
・じゃがいもを500wで3~4分ほどレンジでチンする。中まで火が通ればOK
・熱したフライパンにオリーブオイル大さじ1を入れ、ジャガイモを焼いていく。
火は通っているのでカリッと表面を焼く感じ。
・ジャガイモがきつね色になったらズッキーニ、パプリカ、醤油以外の調味料を入れ炒める。
・ズッキーニにざっと火が通ったら、火を止め最後に醤油入れ全体に混ざったら完成☆
詳しくはこちら↓
じゃがいもとズッキーニのハーブ炒め by マメ。ハーブが香る爽やかレシピです☆
旦那さんも絶賛でした☆
あたしは調子がまだ本調子じゃないのでこれは味見だけ。
写真は旦那さんごはん。
あたしは
ラタトゥーユ少なめとご飯と納豆。
早く良くなりたい。
扁桃腺の腫れは治まってきたはずだけど今度は咳が出だした…。
なんだコレ。
もう困ったものだよ。まったく。
ランキングに参加しています☆
よろしければポチっと応援宜しくお願いします!
ランキングに参加しています☆
スポンサーサイト